愛犬と一緒に自然の中でキャンプ場でのびのびと過ごせたら最高ですよね。今回は山梨県のドッグラン付きのキャンプ場を紹介します。
ワンちゃん連れに嬉しい施設がそろったキャンプ場を3つご紹介します。
都心からのアクセスも良好で、自然豊かな山梨県には、わんちゃんと一緒に思いっきり遊べるドッグラン付きのキャンプ場がたくさんあるんです。
今回は厳選してそのうちの3つをご紹介します。
「どこなら安心して愛犬を遊ばせられる?」「キャンプ初心者でも大丈夫?」そんな疑問にお応えできるように、今回は設備やロケーション、ペットへの配慮がしっかりされたキャンプ場を厳選しました。
静かな森の中で焚き火を囲んだり、一緒に星空を眺めたり…そんな素敵なひとときを愛犬と共有したい方にぴったりの情報です。
ではさっそく、山梨県でおすすめのドッグラン付きキャンプ場3選をご紹介していきますね。
山梨県でおすすめのドッグラン付きキャンプ場3選
山梨でドッグラン付きキャンプ場でおすすめは以下の3つです。
清里中央オートキャンフ゜場
FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳 キャンフ゜場
ト゛ック゛キャンフ゜福寿 in 石割
詳しく説明していきますね。
清里中央オートキャンプ場
大自然を味わえる清里高原のキャンプ場
清里中央オーキャンフ゜場か゛位置する場所(清里)は標高1200メートルの高地にあります。
高原地帯ならて゛はの朝晩の気温差か゛あり湿度も低く夏場て゛もエアコンなと゛なくても清々しく過ごせます。設備の充実度や自然環境の良さが際立ち、初めてのキャンプでも安心して過ごせると好評です。
水洗トイレやコインシャワーなどの清潔さ、そしてドッグランやこどもが遊べるアスレチック、遊具があることから、家族連れの利用が多いキャンプ場です。
<清里中央オートキャンフ゜場のおすすめホ゜イント>
◎全てのトイレか゛温座&温水洗浄機能付きで、シャワーやランドリーも完備
◎1コインでお湯が出る給湯機付きの炊事場
◎300坪の無料ドッグラン&お子さんにうれしいアスレチックあり
◎周囲に温泉がたくさんあるのでちょっと離れて遊びに出ることもできる
ちなみに治安維持費というものが初日の宿泊にのみかかるので注意が必要です。治安維持費の金額は
大人1人 300円
小学生1人 150円
未就学児、ワンちゃんなどのペットは無料です。
FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳 キャンフ゜場(フォークウット゛ ヒ゛レッシ゛)
FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳 キャンフ゜場(フォークウッドビレッジ)
小淵沢I.C.から約5分の FOLKWOOD VILLAGE 八ヶ岳 キャンフ゜場(フォークウット゛ ウ゛ィレッシ゛)は、2022年開業の女性もお子様も安心して楽しめる、設備の整ったキャンプ場です。電源付きサイトやドッグランサイト、手ぶらキャンプサイトなど様々なサイトの種類があります。(ドッグランについてはサイト(用地/区画)である無しがあるので
注意してください、ドッグランサイトと明記してあるプランを選んでください)
また、キャンプ場だけでなく、カフェ ・ サウナ ・ ショッフ゜ ・プレイグランド ・ワーケーションオフィスからなるアウトドア複合施設です。
地元食材を使った手軽なキャンフ゜飯ミールキットやBBQセットを購入すれば食材を持ち込みしなくてもいいという利点があります。
テントやタープ、テーブルなども貸してくれますが、現地での在庫次第なので、食材はともかく、そちらはあまり当てにしないほうがいいかもしれません。
すぐ近くには温泉や道の駅もあるのでついでに近辺の観光もできます。
キャンフ゜場内はウォシュレット付きのトイレや、お湯も出る炊事場、シャワーやコインランドリーなど女性もお子さんも安心して楽しめる設備です。清潔感のあるキャンプ場と言えます。
また小学生以下は宿泊無料、ゴミもこちらのキャンプ場では無料で処分できるので持ち帰る必要がありません。キャンプから帰ったあとのお家でのゴミの処理が面倒くさいという人にはうってつけです。
灰捨て場もあるので火を使ったあとの処置が楽なのもありがたいですすね。
駐車場は1サイトにつき1台までなら乗り入れ可能ですが
2台目からは駐車場の利用が必要になります。(1台あたり1泊1000円)
。ちなみに近くの観光施設としては以下のものがあります。
時間に余裕があれば行ってみるのもいいかもしれません。
■日帰り温泉「延命の湯」(道の駅こぶちざわ内)
車で約3分
■道の駅こぶちさわ
車で約3分
■アクティビティ
フィッシングエリア やま里 施設
八ヶ岳ロングライディング(乗馬) 車で約5分
八ヶ岳リゾートアウトレット 車で約5分
中村キース・へリング美術館 車で約5分
サントリー白州蒸溜所 車で約15分
■買い物
サンロード小淵沢店 小淵沢IC 近く (ドラッグストア、日用雑貨、生鮮食品) 車で約7分
オギノ長坂店 長坂IC近く(大型店のスーパー、さまざまな食品のお取り扱い) 車で約15分
綿半ホームエイド長坂店(ホームセンター)長坂IC近く。車で約15分
ドッグキャンフ゜福寿 in 石割
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野1493-1 ト゛ック゛キャンフ゜福寿 in 石割Googleマップで見る
ワンコと楽しむキャンプ場 ノーリードで過ごすキャンプ場
サイト毎に囲いか゛設置されているのて゛サイト内はノーリート゛て゛OK!!気の荒いワンちゃんの場合、ほかのワンちゃんとのケンカも気にしないですみます。
各サイトにて定数以上のテント張(車・テント・タープ)が可能です。ひと張¥2200の追加料金でご利用になれます。車はサイト内駐車可能ですしサイト外にも駐車スペースあり。 ワンちゃん用温水シャワー完備なのもありがたいですすね。 全サイトに電源コンセントあるのでスマホ充電や電子機器が利用可能なのも便利です。
灰捨て場 / ドッグラン / 水洗トイレ / ゴミ捨て場 / 給湯設備 / 炊事場 / 駐車場 / 売店
ワンちゃん専用の温水シャワー有り(グループ会社経営の民宿ニュー福寿荘にて、入浴可(車で1分))
レンタル可能用品
キャンプ道具一式(テント、BBQコンロ、調理器具、卓上コンロ、寝袋、ランタン等) ¥6000/日
テント(1張) ¥3000 寝袋(1) ¥500
対応決済方法
キャンプ場でお支払いが必要になった際の対応決済方法
現金
駐車場情報
各サイト毎に1台~3台
(注)キャンピングカーなど大きめの車の場合は入場制限あるので事前に問い合わせたほうがよろしいでしょう。
キャンプ場までのアクセス
車 東富士五湖道路 山中湖ICから10分(R138号)
電車 富士急行線 富士山駅 平野行きバス30分 平野バス停から徒歩15分
ドッグラン付きキャンプ場 山梨県 おすすめ3選 まとめ
以上、山梨でおすすめのドッグラン付きキャンプ場について紹介しました。
ぜひ参考にしてワンちゃんや、ご家族と楽しい時間を過ごされてください。