ご覧くださりありがとうございます。
この記事でマキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの口コミや評判レビューについて書いています。できるだけ分かりやすくまとめたので是非最後までご覧になっていってくださいね。
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの口コミや評判レビュー!
[itemlink post_id=”106″]
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの悪い口コミ
バッテリー充電音がうるさい
パワフルモードで使うとバッテリーの消費が早い
充電時に音がうるさいのが気になるという口コミがありました。
あとはパワフルもしくは強モードで使うとバッテリーの消費が早く、10分程度でバッテリー切れになるのでそれが残念という口コミもありました。(標準モードで使うと20分程度は持つ様です)
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの良い口コミ
価格の割に吸引力が強くコスパが良い
さっと手軽に掃除できて便利
細かいところやちょっとした掃除にはもってこい
ゴミが捨てやすい
充電時間が短くて良い
バッテリと充電器が付属して付いてくるので別に買う必要がない
コンパクトで軽く使いやすい
サイクロンアタッチメントもゴミが捨てやすい
サイクロン型のアタッチメントをつけると大きなゴミは本体内には吸い込まないので便利
音がダイソンのようでちょっとダイソンの掃除機を使っている気分になれる
軽くて吸引力があるため階段掃除で重宝する
縦長タイプなので置き場所に困らない
家庭用としては結構な吸引力があるとのこと。
おおむね購入者さんの評判は良いようです。
いくつか気になった点、不満点はあるようですが
買って後悔したという口コミは無いわけではありませんがほぼなかったです。
バッテリーの保ちを考えると急ぎの掃除や大量のほこりでなければ強度を「普通」で使うのが良いようですね。
[itemlink post_id=”106″]
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの音はうるさい?
掃除時の音は普通の掃除機とおなじくらいの音の大きさの様ですが充電時の音が気になるという声も。
普段おくつろぎのスペースから充電時は距離をとって充電すると音が気にならないで良いかもしれません。
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの稼働時間は?
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの稼働時間は平均で25分です。
電源コードの届かない場所を掃除機をかけるには十分な時間と言えますね。
ただし強またはパワフルモードだと10分から15分程度しか保たない様です。
(元々吸引力が強めなのでよほどゴミが多くなければ標準モードで使うと良いでしょう)
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの電気代(充電代)はいくら?
基本的に消費電力(W)は以下の計算式で求められます。
W(ワット)=V(ボルト)x A(アンペア)
そして消費電力料金は消費電力x使用時間で計算されます。
1KWH =V(ボルト)x A(アンペア)x H(時間)
そし1KWh(1キロワットアワー)、1000Wを1時間あたり使用した料金は一般的に27円として計算されることが多いです(ご自分が契約している1KWあたりの料金を置き換えてください)
ここでは分かりやすく例として27円として計算します。
さてマキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの場合は
10.8V(バッテリー電圧) × 1.5AH(1時間あたりの消費電力) x 27円/KW = 0.437円
となります。
実際には充電効率というものがあり、電気がそのまま100%充電されるわけでなく10%から20%程度は損失になったりするので上記の1割り増しから2割増しくらいにはなるかもしれませんが
上の計算式がよくわからんという方は
要するにマキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの充電代は微々たるもの!と思ってもらえれば大丈夫です。
1回の充電代でもおそらく1円程度です。
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWのゴミ捨ては簡単?お手入れ方法
ゴミ捨ての方式についてですが集塵方式がカプセル式なので、ゴミがカプセルに溜まったら取り外して中のゴミを捨てるだけなので簡単です。
紙パック方式ではないので交換に余計なお金がかからないことはメリットかもしれません。
特長や概要の項目でもまた後ほど説明します。
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの特長や概要は?
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの特徴や機能について説明しますね♪
さらりと説明していますのでぜひご覧ください。
バッテリと充電器付き
口コミのところでも述べましたが
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWにはあらかじめバッテリと充電器が付いてきます。
(マキタのコードレス掃除機は機種については付いてこないものもありますが
こCL108FDSHWは付いてきます)
わざわざ別買いしなくてもすみますね。
ちなみにノズルとパイプは取り外し可能の着脱式なので
外して取り回しが良いように狭いところも掃除できます。
バッテリ切れお知らせ機能付
バッテリが切れそうになったらすぐに高輝度のLEDライトがついて教えてくれます。
いざコードレスで使いたいときにバッテリー切れだったなんてことが防げます。
ゴミストッパー付
ゴミストッパー付きなのでゴミがこぼれ落ちるのを防げます。
ゴミを吸引している傍らでバラバラ、ゴミがこぼれ落ちるのを防げます。
簡単ゴミ捨てカプセル式
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWのゴミ捨てのやり方は
カプセル部をひねって外すだけです。
カプセルの中のゴミを捨てたらまたカプセルを戻して取り付けるだけ。
簡単で助かりますね♪
快適連続ワンタッチスイッチ
一度ボタンを押すと電源が入りっぱなしに連続運転し続けるためスイッチを押し続ける必要がありません。またボタンを押すたびにモードが変わるところが便利です。
(旧型のマキタ掃除機は、トリガーを引きっぱなしにするタイプで、指が疲れるという口コミがあったので改善したのかもしれません)
サイクロンアタッチメント対応(別売り品)
別売りのサイクロンアタッチメントというものを取り付けることができ、
サイクロン(空気の渦状に吸収)することができます。
サイクロンアタッチメントはダストケースがワンタッチ着脱で取り付け取り外しが楽ちん、
青透明なので吸い込んだゴミの量が把握しやすいです。
細かなゴミ(粉塵)を遠心分離してくれてクリーナー本体のゴミ捨て頻度が6分の1程度と格段に減ります。ゴミ捨てが楽だとお掃除も楽しくなりますよね。
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWの口コミや評判レビュー!まとめ
マキタ コードレス掃除機 CL108FDSHWはフラットな床、畳、フローリングは申し分ないが、
ガッツリとカーペットや絨毯での掃除機をかけたいという場合には向いてない様です。
また、強またはパワフルモードで使うと5分〜10分程度でバッテリーが切れてしまうので注意が必要です。
吸引力は申し分ないのでちょっとゴミが落ちていることに気がついてさっと掃除したい時や、
持ち運びが簡単なのでリビングだけでなく、2階の寝室にも持っていって掃除も楽にできます。
以上読んでいただきありがとうございました。参考になれば幸いです。